第21回 啓蟄の章

2021年03月29日

お題:花霞、夏の果、じゃりじゃり


目の前をひらっと自分を誘うように花びらが踊っている。

遠くでは花霞がキラキラと輝いている。

朝方や夜はまだ少し寒さを感じる季節だが、

この季節が一番すきだ。

美しく、儚く、脆く。

ふっ、と吹けば消えてなくなってしまいそうな季節。

春というのは人の気持ちを高める成分が分泌しているのだろうか、

たぶんそうに違いない。

なんだって自分が今、そうなのである。

いつもは行かない様なコーヒー店に行き、

いつもはしないであろう散歩なんぞしているわけで、

コーヒーの苦さも相まって

春が綺麗に見える。

すきだなぁ。

きっとすぐ終わってしまう、

一年中ずっと死ぬまでこの季節が続けば

ずっと浮かれた気持ちで、陽気な気持ちでいられる。

きっとそうだ。

それに比べ夏の果なんて終わりだ。

木々に映える緑は生気を失い、自分まで悲しくなる。

じゃりじゃりと砂を歩く、軽く足を取られるが

そんな事は気にしない、少し濡れたズボンが気持ち悪いが

それ以上に、この春風が気持ちい。


touhukan 403文字


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう